個人的不定期雑感はてな

本サイトとは別に、任天堂ゲームやテレビ番組について徒然と。

M-1グランプリ2009

昨日、年に一度の祭典『M-1グランプリ』が放送されました。
結果はこの放送内に限らず、新聞・テレビなどでもすでに報じられているとおり―。


パンクブーブー完全優勝を果たし、9代目M-1チャンピオンとなりました!
他のコンビとは違って、なにか奇を衒った特徴があるわけでもなく、本当に正統派な漫才という感じで、前々から面白いと思っていたものの、改めて『M-1グランプリ』という舞台においても、ネタの運びに無駄がなく一行一行で笑いを取る完成度の高さを感じました。納得の優勝です。
でも正直なところ、完全優勝はどうかなー、という思いもあります。2006年のM-1において、チュートリアルが圧倒的な熱量であの場の空気をかっさらっていった完全優勝劇を思うと、今回の完全優勝は随分トーンダウンした物でした…。


その点では、個人的には笑い飯に優勝して欲しかった。
とにかく一本目のネタが素晴らしかったです。2002年の鮮烈な登場、2003年の「奈良歴史民族博物館」。しかしそれ以来、長らくの停滞へと突入していました。その過程にはあらゆる試行錯誤があって、時には迷走もありました。今年の一本目のネタは、まさしく苦悶し続けた「問」への「解」を導き出す事が出来た漫才だったように思います。島田紳助が、本来なら禁じ手である筈の100点満点を付けた事にも納得が行きました。
この時、笑い飯 8年越しの優勝へ向けて、ドラマの準備は完全に整っていました。
でも、最終決戦で披露したネタ…なんですよね。
アテもなく深読みすれば、やはり「原点回帰」という意図があったんじゃないかと思います。長年の難題に一本目のネタで答えを出したことで、今一度、難産のネタではなく純粋に「Wボケのバカバカしさ」が無性に面白かった頃のネタで勝負していたのだと思います。
そして、その気概のままに本当に優勝を狙っていたのか、あるいは“試合に負けて、勝負に勝つ”を狙っていたのか、それは分かりませんが、どちらにしろ個人的には今回の『M-1グランプリ』の感動の主は笑い飯でした。


前チャンピオン・NON STYLEは、敗者復活戦から勝ち上がり、最終決戦へ、最終的には3位へと上り詰めました。セルフツッコミを封印したことで前回ほどのテンポ感は感じなかったものの、面白かったです。
ただ個人的には、以前、ナイツの最終決戦のネタを予想しただけに(id:Rarutan:20091207)、ナイツの最終決戦の方が観たかったかな、というのもまた本音です。


今回の見所のひとつだった南海キャンディーズ東京ダイナマイトハリセンボンの返り咲き勢は残念ながら結果は奮わず…。残念でした。一方で、一昨年の審査コメントを伏線としての、ハリセンボンと上沼恵美子の一幕は面白かった。笑い飯弄りやNON STYLE弄りも白熱していたし、近年の審査員とのやり取りが盛り上がるっていうのは、上沼恵美子が加入に因るところがあって功績のひとつだと思います。
モンスターエンジンは、「奥さん役なのに男口調のまま」という所を逆手に取ったボケやオチへと展開しなかったのが解せませんでした。ハライチは面白かったものの、漫才のものさしにおいてどう評価されるのか気になってましたが、思いのほか上位に食い込んできましたね。


そんなワケで、2009年のM-1グランプリでした。
完全優勝に疑問視とは言いつつも、やっぱり優勝したパンクブーブーの今後の活躍には期待しています。とりあえず例年通り、オートバックスのCMは確約でしょうけど、カー用品のCMでパンクブーブーとはとはこれ如何に。

M-1グランプリ2008完全版 ストリートから涙の全国制覇!! [DVD]
M-1グランプリ2008完全版 ストリートから涙の全国制覇!! [DVD]
おすすめ平均
starsNONSTYLE大好き!!
stars今年のM1も楽しみです
starsよかった!
stars波乱の二組
stars涙とかビックリとか

Amazonで詳しく見る
by G-Tools